通所リハビリテーションセンターリハビリテーションセンターのご案内

植木通所リハビリテーションセンターについて

植木通所リハビリテーションセンターにおけるデイケアでは、リハビリテーションに特化し、マンツーマンで器械を用いた運動を集中的にかつ短時間 (1時間以上2時間未満) でご利用いただけます。

ご利用者様の

「足の力が弱くなり歩きづらくなってきた」

「買い物や電車、バスを使って出歩くのがしんどくなってきた」

「お風呂やトイレを一人で楽にできるようにしたい」

などの声に対し、医師や理学療法士などの専門スタッフが目標を設定し、サービスを提供します。

また、身体の状態やリハビリテーションの効果・目標達成状況についての定期的な説明、ご家庭への訪問、ご家族様への介助方法の指導なども行います。

施設紹介

当施設には、135㎡の訓練室を備え、訓練用ベッドはもちろんのこと、利用者様がご自身で予防・健康維持への意識づけができるように、各種の筋トレマシーンや有酸素運動機器を設置します。また、ご利用者の皆さまが身体の芯まで温まり、心身ともにリラックスできる特浴機器も設置します。

このような広々とした施設の中で、医師の指示のもと、ご利用者の皆さまが不安に感じているところや、何を希望されているかを理学療法士などの専門職が把握し、その方々に適したプログラムを作成し、日常生活動作練習や身体機能の維持・回復を目的として個別に訓練を提供致します。

また、医療法人方佑会植木病院と連携し、急変時には即時対応が可能な体制を整えています。

植木通所リハビリテーションセンター写真
植木通所リハビリテーションセンター写真
植木通所リハビリテーションセンター写真
植木通所リハビリテーションセンター写真

サービス内容リハビリテーションセンターのサービス

個別リハビリテーション

理学療法士、作業療法士などがマンツーマンで運動療法を行います。

自主トレーニング

理学療法士の指導の上、ご利用者様自身でできる、マシントレーニングを行います。

日々の健康管理

日々の体調(血圧、脈拍、検温などのバイタルチェック)を把握します。

主治医・介護支援専門員への連絡及び調整

状況に応じて主治医や担当の介護支援専門員への連絡・調整を行います。

支援・相談

ご利用者様の日常生活に関する介護上の工夫や指導・相談などを行います。お悩み、お困りの事がありましたら何でもご相談下さい。

家庭訪問

通所リハビリテーションご利用開始後、1ヶ月以内にご家庭を訪問させていただきます。この際、ご家庭での様子、日常生活上でお困りの点についてアドバイスいたします。

送迎サービス

送迎につきましては、ご相談ください。
植木通所リハビリテーションセンター写真 植木通所リハビリテーションセンター写真

ご利用方法対象者・ご利用時間のご案内

ご利用対象者
  1. 介護保険の被保険者 (1号被保険者65歳以上、2号被保険者40歳~64歳)で介護認定を受けられた方。
  2. 介護支援専門員にケアプラン (居宅サービス計画書)を作成してもらい、そのケアプランに通所リハビリテーションの利用が含まれている方。

ご家庭での生活において身体的・心理的な不安を感じられている方、また、自分自身の力で生活を続けたいという希望をお持ちの方は、かかりつけ医にご相談の上、介護支援専門員に依頼し、ケアプランの作成、またはケアプランの内容の変更をしてください。第2号被保険者の方は、厚生労働省が定める「特定疾患」に認められた場合にのみ、同じように通所リハビリテーションの利用が可能となります。

通所リハビリテーションの役割と目的

  1. 充実した在宅生活の継続(健康寿命の延伸)
  2. 身体機能・認知機能の向上(転倒予防・認知症予防)
  3. ご家族の介護負担の軽減

利用時間

ご利用日月曜日~金曜日土曜日
時間 ① 8:50~10:30
② 10:40~12:20
③ 14:15~15:55
① 8:50~10:30
② 10:40~12:20
定員各クール定員10名各クール定員5名

※日曜日・祝日はお休み

植木通所リハビリテーションセンター
〒591-8024
堺市北区黒土町3002-5

お問い合わせは下記番号にお電話ください。

TEL 072-257-1771
FAX 072-257-1773