平成23年12月10日 じばしん南大阪において第3回堺・黒土病診連携ネットワークを開催いたしました。今回も多数の先生方にお集まりいただき、活発な討論が行われました。
今回は院内からの報告に加え、中百舌鳥駅前で開業されている山縣優子先生より睡眠時無呼吸症候群について講演を頂きました。病診連携ネットワークにふさわしい企画ができたと考えています。そして教育講演として京都大学 呼吸器内科学 教授・医学部付属病院 院長 三嶋理晃先生をお招きして「COPD」をテーマにご講演をいただきました。
座長:岡谷敦仁
演題1 | 当院で行っている鼡径ヘルニア手術について | 演者:植木病院 外科副部長 文野峯健 |
演題2 | 睡眠時無呼吸症候群(SAS)について | 演者:やまがた呼吸器内科クリニック 院長 山縣優子先生 |
座長:岡崎 浩
COPD治療の最前線 | 演者:京都大学大学院医学研究科 呼吸器内科学 教授 京都大学医学部付属病院 院長 三嶋 理晃 先生 |
今回も多数の先生方に参加いただきまして誠にありがとうございました。
今後の予定
平成24年 11月ごろ 「肝胆膵外科」をテーマに第4回目を開催予定です。詳細は改めて告知いたします。